之前在壇上爬文
有看過壇上的會員使用代購方式從日本買日機
但是 我不清楚這方法好不好?
想買的手機 從日本換算台幣 價位不算高
可是經過台灣水貨商似乎價錢悄悄上升不少
所以目前有考慮想請代購商幫忙買
可是 這也是一個問題了
代購商需要付手續費+日本當地運費+匯款費用+手機本身的費用+到台灣的運費...等
而台灣水貨商所販賣的 則是都包含了以上
請問 買台灣水貨商的手機好 還是直接請代購商幫忙買(外加自行買卡貼)
哪個比較 好比較划算呢?
請有經驗的會員幫忙
謝謝
inoue555 wrote:
鋰電池的部分似乎沒那...(恕刪)
換個說法好了,用EMS的業者沒辦法轉送含有鋰電池的商品
http://www.tenso.com/other/information.html
2009/12/22
リチウム(イオン)電池、それを内蔵する電子機器の取扱いができなくなりました。
転送コムでは、現在、国際配送にEMSのみを利用しています。
今回、EMSの配送方法では、リチウム電池・リチウムイオン電池が内蔵されている商品の国際配送ができなくなったため、転送コムとしても該当商品を転送することができなくなりました。
詳しい対象商品は下記です。
1)リチウム金属電池
2)リチウムイオン電池
3)上記1または2が組み込まれた電子機器
禁制品清單請看最下面
記得沒錯的話inoue555兄是"不必出國的日本敗家大法"一文的作者吧.
本人也是看了你的教學才開始用轉送的方式來買日本產品的.
例えスマートフォンを使えだとしても、別に頭がスマートになるわけじゃないから。
內文搜尋

X