• 10

在日本請不要隨意用中文大聲罵或笑人


machadango wrote:
是啊,就是這間 :)...(恕刪)


這棟樓真的是讓我了解俗諺「人不要臉天下無敵」的真義~~

歡迎自行對號入座~~
好奇問一下, 日本餐廳全面禁菸是哪時候開始的???
我1月才從東京回來, 那之前餐廳還是可以抽煙區
日本的餐廳並没有全面禁菸!


前面有人提出的” 受動喫煙防止”裏面有説 ”原則全面禁煙”。
但也有後文説”如果全面禁煙有困難的話、明確的表示喫煙可能区域、像海報等喚起注意、作好分煙措置、不要譲未成年及妊娠的婦人進入該区域”
厚生労働省希望実施全面禁菸、但不容易作到。

版主又没有作錯事。真相大白就好了。
譲文章沈下去… 
應該是沒有全面禁菸喔!
我去一般的DOUTOR cafe
或是銀座高級的GUCCI cafe裡面都還是可以抽菸的喔!
日本有全面禁菸這件事???
最近一次去日本是年初去跨年
那時候淺草我去的店家都有人再吸菸而且餐廳桌上都放著菸灰缸
我好知道某樓是去日本哪個地方餐廳是全面禁菸的
如果日本全面禁煙, 那大概一堆上班族會因為壓力掛掉....
他們的工作壓力就是大到要用抽煙,喝酒或宅物才有辦法緩解的程度....
而且「民主」社會, 有煙商財團在後面, 立法沒那麼簡單....

以我去過的地方來看, 日本人是僅次於大陸人愛抽煙的...
與失敗為伍者,天天靠盃都是別人的錯。 與成功為伍者,天天跟失敗切磋直到不再出錯。
法律是有的,不是沒有, 在健康増進法(第25条)是有規定要保障不受二手煙的侵害
而 飲食店(餐廳) 是包含在內的 .
基本上,日本餐廳只要達成分煙 , 而不是 禁煙 , 就符合要求了

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/kenko_zukuri/tk_jouhou/j_kitsuen/jk_boushi/index.html
健康増進法(第25条)と受動喫煙防止
健康増進法の第25条では、多数の者が利用する施設を管理する者に、受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるよう努めることを規定しています。
健康増進法(平成14年法律第103号) 第五章 第2節 受動喫煙の防止
第25条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
受動喫煙防止対策について(平成22年2月25日厚生労働省健康局長通知)
健康増進法第25条の対象となる施設
学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店、鉄軌道駅、バスターミナル、航空旅客ターミナル、旅客船ターミナル、金融機関、美術館、博物館、社会福祉施設、商店、ホテル、旅館等の宿泊施設、屋外競技場、遊技場、娯楽施設、鉄軌道車両、バス、タクシー、航空機、旅客船 等
具体的方法
多数の者が利用する公共的な空間については、原則として全面禁煙であるべきである。また、屋外であっても子供の利用が想定される公共的な空間では、受動喫煙防止のための配慮が必要である。
全面禁煙が極めて困難である場合においても、「分煙効果判定基準策定検討会報告書」(平成14年6月)等を参考に、喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ない適切な受動喫煙防止措置を講ずるように努める必要がある。
喫煙可能区域を設定した場合においては、禁煙区域と喫煙可能区域を明確に表示し、周知を図り、理解と協力を求める。また、注意喚起するポスター等を掲示するなど、喫煙可能区域に未成年者や妊婦が立ち入ることがないようにする必要がある。
労働者のための受動喫煙防止措置は「職場における喫煙対策のためのガイドライン」 (平成15年5月厚生労働省)を参考とする。


然而 , 在調查上發現 ,70%的餐廳 , 都沒有防止二手煙的措施
這就是為何可以洋洋灑灑 , 快意抽煙的原因

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/kenko_zukuri/tk_jouhou/j_kitsuen/tyousa/index.html
飲食店の受動喫煙防止対策に関する実態調査」結果について
東京都では、今後の受動喫煙防止対策の推進に役立てることを目的として、都内の飲食店や外食チェーン等の企業を対象に、対策の実施状況や課題を把握するための実態調査を行いました。
このほど、調査結果を取りまとめましたのでお知らせします。
なお、調査結果の詳細は、報告書をご参照ください。
調査結果のポイント
飲食店調査の結果
[受動喫煙防止対策]
対策をしていない飲食店が約7割
対策をしているのが約2割(全面禁煙が約1割、分煙が約1割)
対策をしていない理由は、「スペースや構造上効果的な分煙が難しい」が約7割
[禁煙や分煙の表示] 
対策をしている飲食店のうち、禁煙や分煙の表示をしていないのが約3割
そのうち、今後「使いやすいステッカーなどがあれば利用して表示したい」が約2割
[都への要望]
「条例等で一律の規制はしないでほしい」が約5割で最多
外食チェーン等の企業調査の結果
[受動喫煙防止対策の方針]
方針を示している企業が約9割、そのうち「店によって分けている」が約6割
その理由は「店の構造、規模、立地条件、客層等により対策を決めている」が約8割
[禁煙や分煙の表示についての方針]
店頭等に表示する方針を示していない企業が約5割
そのうち、今後「使いやすいステッカーなどがあれば利用して表示したい」が約6割


可是抽煙是不好的,為了您的健康, 請戒煙吧!

抽煙者的肺部, 如果解剖開,都是炭末沉著和焦油
吸煙者吸的煙還有濾嘴過濾, 旁邊吸二手煙(受動喫煙)的可沒有
尤其是有氣喘過敏體質的人, 被迫要吸二手煙(受動喫煙), 其憤怒可以預見 .
現在卻被要求 閉嘴不能說 ?

日本文化對女性是相當壓抑的, 她們都是正襟危坐, 要輕聲細語,拿這個標準, 就算她們不喜歡吸二手煙,還是只會忍耐 , 忍功是一流的.
女性的職場壓力不大嗎? 下班要回家帶小孩, 男生卻可以假"應酬" 之名,晚上在飲食店喝酒,吸煙 ?

是的,以日本的文化, 隨意用中文大聲罵或笑人 是很失禮的 .
我們祖父母那一輩受日本教育的,是一定不會這樣的 .

可是現在 ,臺灣人已經不是日本人了
況且, 餐廳也沒有依據 健康増進法(第25条),"適切な受動喫煙防止措置" .
herblee wrote:
是的,以日本的文化, 隨意用中文大聲罵或笑人 是很失禮的 .
我們祖父母那一輩受日本教育的,是一定不會這樣的 .
...
可是現在 ,臺灣人已經不是日本人了...(恕刪)...



我認為這種行為就是很失禮

無關種族

心頭滅却
herblee wrote:
可是抽煙是不好的,為了您的健康, 請戒煙吧!

抽煙者的肺部, 如果解剖開,都是炭末沉著和焦油
吸煙者吸的煙還有濾嘴過濾, 旁邊吸二手煙(受動喫煙)的可沒有
尤其是有氣喘過敏體質的人, 被迫要吸二手煙(受動喫煙), 其憤怒可以預見 .
現在卻被要求 閉嘴不能說 ?

日本文化對女性是相當壓抑的, 她們都是正襟危坐, 要輕聲細語,拿這個標準, 就算她們不喜歡吸二手煙,還是只會忍耐 , 忍功是一流的.
女性的職場壓力不大嗎? 下班要回家帶小孩, 男生卻可以假"應酬" 之名,晚上在飲食店喝酒,吸煙 ?

是的,以日本的文化, 隨意用中文大聲罵或笑人 是很失禮的 .
我們祖父母那一輩受日本教育的,是一定不會這樣的 .

可是現在 ,臺灣人已經不是日本人了
況且, 餐廳也沒有依據 健康増進法(第25条),"適切な受動喫煙防止措置" .


1.謝謝您擔心我的健康問題。

2.正是不想強迫他人吸二手煙,所以我進吸煙區,那麼不想吸二手煙的是否可以去禁煙區或選擇禁煙時段、而不是選擇在吸煙區或吸煙時段罵人呢?

3.您文中的日本文化已不符合實際狀況,日本公眾場合抽煙喝酒的女性數量並不少見,鬼嫁或だめ嫁更不在少數

4.分煙不等於全面禁煙,您所引用的東京都福祉保健局也有這樣一個頁面
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/kenko_zukuri/tk_jouhou/hyoji/index.html

他們印製提供分煙貼紙給各家餐廳免費索取,"適切な受動喫煙防止措置"有很多種,時間分煙就是其中一種,謝謝
。○.°・。 抹茶糰子的京都日常 https://www.facebook.com/Machadango 。・°.○。。
herblee wrote:
法律是有的,不是沒有...(恕刪)...尤其是有氣喘過敏體質的人, 被迫要吸二手煙(受動喫煙), 其憤怒可以預見 .
現在卻被要求 閉嘴不能說 ?...(恕刪)


我想没有人要求”閉嘴不能說”…
版主在可以喫煙的場所喫煙、被両位女性以中国語大聲罵。没有作錯事情的状況下、被人講話。我想没有人会高興。版主只是請大家到日本不要隨意用中文大聲罵或笑人。

在日本的電車裏面、相対的安静的環境下、日本人談話都小聲講話。有時候会聴到大聲講話、大部分都是韓国語或中国語、会被大家多看一眼的。
本来就不応該在公共場所隨意大聲罵或笑人、我覚得是没有教養的事情。

herblee wrote:
況且, 餐廳也沒有依據 健康増進法(第25条),"適切な受動喫煙防止措置"

不是有11:00〜14:00的分煙措置?


我想版主也知道喫煙対自己身体的影響、自己対自己負責就好。
我現在己経戒煙了、但只要喫煙者没有影響周囲的人的健康、我会尊重他的喫煙権。
  • 10
內文搜尋
X
評分
評分
複製連結
請輸入您要前往的頁數(1 ~ 10)
Mobile01提醒您
您目前瀏覽的是行動版網頁
是否切換到電腦版網頁呢?