• 13

台灣人跟日本人用車習慣的差別


jerryang wrote:
台灣人喜歡大空間的...(恕刪)


最好是日本人開車禮讓又守法
住過日本就知道, 日本救護車要過, 還經常得廣播前方車號, 前方車才有機會會讓行的

五年稅負不一定會加重, 只是車檢玩真的, 所以可能稅很輕, 但是維修費用很高

日本人對於車體外觀不重視的也很多, 只是大家都有保險, 保險可以處理就"不浪費"

車禍事故不會罰很重, 也不一定會吊銷駕照, 但是有對撞的狀況發生, 後續的理賠和官司可能很麻煩

日本人對於安全, 老實說就是不重視; 因為標配通常是雙氣囊, 六/七氣囊可以選配

日本人在高速公路上超速的比例, 以我個人經驗來說超過九成; 至於開車離很遠, 其實並沒有, 看地方民情, 東京和大阪地區照樣逼車

--
東京和大阪的差異是馬路上會不會讓行人與大迴轉

lifaung wrote:
最好是日本人開車禮...(恕刪)


與我所見相似+1
我也不懂為何大家都喜歡開休旅車 明明人不多買配備好的小車比較好不是嗎?
像樓主你說的 我花一百多萬買Q30 安全配備跟質感都好很多 我才不會想去買休旅車
杯子蛋糕70 wrote:
我也不懂為何大家都喜...(恕刪)

等你家有長輩就知道休旅車的好處了,以我來說常常會跑山,轎車會怕卡底盤,只有開休旅車不用怕!
台灣休旅車真的很多 車價比較貴 市區不好開
Q30其實和GLA一樣算跨界休旅
在空間有限的條件下提供駕駛視野和車內空間
台北路上真的不少台這種小型車

就愛你姊姊 wrote:
日本買大車是要停車...(恕刪)


這個讓你參考一下,別誤導別人!

都道府県 軽自動車の車庫証明の届出の必要な地域
北海道 札幌市・函館市・旭川市・小樽市・室蘭市・釧路市・帯広市・北見市・苫小牧市・江別市
青森県 青森市・八戸市・弘前市
岩手県 盛岡市
宮城県 仙台市・石巻市
秋田県 秋田市
山形県 山形市・鶴岡市・酒田市
福島県 郡山市・いわき市・福島市・会津若松市
東京都 八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・多摩市・稲城市・西東京市・青梅市・昭島市
神奈川県 横浜市・川崎市・横須賀市・藤沢市・相模原市・平塚市・小田原市・茅ヶ崎市・厚木市・大和市・鎌倉市・秦野市・海老名市・座間市
埼玉県 川越市・川口市・所沢市・春日部市・草加市・越谷市・蕨市・戸田市・鳩ヶ谷市・朝霞市・志木市・和光市・新座市・八潮市・富士見市・福岡市・三郷市・さいたま市・上尾市・熊谷市・岩槻市・狭山市・深谷市・入間市
千葉県 千葉市・市川市・船橋市・松戸市・習志野市・柏市・ 流山市・八千代市・鎌ヶ谷市・浦安市・市原市・木更津市・野田市・佐倉市・我孫子市
茨城県 水戸市・日立市・土浦市・つくば市・ひたちなか市
栃木県 宇都宮市・足利市・小山市
群馬県 前橋市・高崎市・桐生市・伊勢崎市・太田市
山梨県 甲府市
新潟県 新潟市・長岡市・上越市
長野県 長野市・松本市・上田市・飯田市
富山県 富山市・高岡市
石川県 金沢市・小松市
福井県 福井市
愛知県 名古屋市・豊橋市・岡崎市・豊田市・一宮市・春日井市・瀬戸市・半田市・豊川市・刈谷市・安城市・小牧市
岐阜県 岐阜市・大垣市・多治見市・各務原市
静岡県 静岡市・浜松市・藤枝市・焼津市・沼津市・三島市・富士市・富士宮市
三重県 津市・四日市市・伊勢市・松阪市・桑名市・鈴鹿市
大阪府 大阪市・堺市・岸和田市・豊中市・池田市・吹田市・泉大津市・高槻市・守口市・枚方市・茨木市・八尾市・寝屋川市・松原市・大東市・箕面市・柏原市・羽曳野市・門真市・摂津市・高石市・藤井寺市・東大阪市・四條畷市・交野市・大阪狭山市
兵庫県 神戸市・姫路市・尼崎市・西宮市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・明石市・加古川市
京都府 京都市・長岡京市・宇治市
滋賀県 大津市・彦根市・草津市
奈良県 奈良市・大和高田市・橿原市・生駒市
和歌山県 和歌山市
鳥取県 鳥取市・米子市
島根県 松江市
岡山県 岡山市・倉敷市
広島県 広島市・福山市・呉市・東広島市
山口県 下関市・山口市・宇部市・徳山市・防府市・岩国市
徳島県 徳島市
香川県 高松市
愛媛県 松山市・今治市・新居浜市
高知県 高知市
福岡県 北九州市・福岡市・久留米市・大牟田市
佐賀県 佐賀市
長崎県 長崎市・佐世保市
熊本県 熊本市・八代市
大分県 大分市・別府市
宮崎県 宮崎市・都城市・延岡市
鹿児島県 鹿児島市
沖縄県 那覇市・沖縄市

taisun wrote:
奇怪, 是我耳朵有...(恕刪)


可能他講的是大阪吧,真的,大阪,或說是關西地區的喇叭聲是還蠻多的,
呵呵!
感覺日本比較重實際,
台灣比較會考慮品牌觀感等因素,
覺得台灣地狹人稠,蠻適合發展Q30這種跨界跑旅,
搭上150多匹的馬力,應付日常綽綽有餘了
車子坐起來要舒適,空間一定要大
坐小車實在痛苦,看起來也小氣

沒有人喜歡住小房子,房子當然越大越好


alfasaab wrote:
車子坐起來要舒適,...(恕刪)


可是車子越小越省油省荷包還環保,,,
  • 13
內文搜尋
X
評分
評分
複製連結
請輸入您要前往的頁數(1 ~ 13)
Mobile01提醒您
您目前瀏覽的是行動版網頁
是否切換到電腦版網頁呢?