• 48

【RG】RX-78GP01 ZEPHYRANTHES 鋼彈試作1号機【玉蘭】2013年7月発売予定2,625円(雜誌掃圖情報公開)

我的第一隻模型也是HG版的MK-II, 當時完全不知什麼是鋼彈, 只是拿來當作國中工藝課的作品, 第二隻是F-90, 第三隻是F-91, 當時還拿著眼線筆在那裡上墨線....

後來回頭找, 才發現當時HG版的MK-II, 分色分件是當時的極品, 根本不用再重新上色就很漂亮, 有紀念性的商品, 當然也希望能趕快出Rg版, 而且MK-II, 中規中矩的設計, 應該不會發生什麼問題才是....
第7彈消息出來了 確實是RX-178 預定4月發售
報喪女妖MG的消息也出來了
wale898 wrote:
第8彈消息出來了 確...(恕刪)

第8彈??
第6彈是空中霸者
RG第7彈是什麼?
我漏了嗎?
不過就等RG這支
RX-178
O~~YA~~
我要買兩支
哈哈
bZIP

wale898 wrote:
第8彈消息出來了 確...(恕刪)





long0506 wrote:
恩...(恕刪)

黑白各出一盒嗎

lgidek wrote:
黑白各出一盒嗎...(恕刪)

是嗎?
他是RX-178
不是RG 7跟8吧
再等看看接下來的消息
bZIP

pzip wrote:
是嗎?他是RX-17...(恕刪)

指迪坦斯跟幽谷兩種配色

long0506 wrote:
恩...(恕刪)



難得萬呆到了第七盒還沒漲價的
KAWASAKI男子漢

r2600685 wrote:
難得萬呆到了第七盒還...(恕刪)

總覺得第六彈的零件數不如前五盒
第七彈的馬克兔再漲價就說不過去了吧
bZIP
第7弾 RG RX-178 鋼彈Mk-II 2012年4月発売予定 2,625円

ガンダムMk-II(ガンダム・マークツー)は、テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する架空の兵器。

地球連邦軍特殊部隊「ティターンズ」の試作型モビルスーツ (MS)。後に反連邦組織「エゥーゴ」に奪取され、その所属機となる。

型式番号 RX-178
頭頂高 18.5m
本体重量 33.4t
全備重量 54.1t
出力 1,930kW
推力 81,200kg
センサー
有効半径 11,300m
装甲材質 チタン合金セラミック複合材
武装 頭部バルカン・ポッド
ビーム・サーベル×2
ビーム・ライフル
ハイパー・バズーカ
シールド
拳部マルチプル・ディスチャージャー×2
ミサイル・ランチャー(劇場版『Ζ』)
ロング・ライフル(劇場版『Ζ』)
搭乗者 <メインパイロット>
(エゥーゴ)
カミーユ・ビダン
エマ・シーン
エル・ビアンノ
(ティターンズ)
1号機:エマ・シーン
2号機:カクリコン・カクーラー
3号機:ジェリド・メサ
<一時的に搭乗>
クワトロ・バジーナ(TV版『Ζ』)
カツ・コバヤシ(TV版『Ζ』)
フランクリン・ビダン(TV・劇場版『Ζ』)
モンド・アガケ(『ZZ』)
エルピー・プル(『ΖΖ』)



-----------------------------------------------

RG第1弾~第6弾 歷史資料區↓


RG系列雖然比例小,但其構造真的非常精細,可動度也極高,完全不輸給MG系列,

資歷深的鋼普拉玩家更容易感受到此系列的新奇魅力!!


第1弾 RX-78-2 鋼彈 - 就令人非常驚訝~




RG RX-78-2 鋼彈 大河原邦男 擬真配色版 ※ RG RX-78-2 鋼彈 改造範例
























第2弾 夏亞專用薩克II - 也是非常的讚!!




第3弾 翔翼型攻擊鋼彈 - 雖然驚喜程度不如前兩款,但依然有高水準的精密度及可動度表現




RG 重劍型攻擊鋼彈 ※ RG 翔翼型攻擊鋼彈 改造範例




RG 砲擊型攻擊鋼彈 ※ RG 翔翼型攻擊鋼彈 改造範例




RG 嫣紅攻擊鋼彈 ※ RG 翔翼型攻擊鋼彈 改造範例




RG 攻擊鋼彈 I.W.S.P. ※ RG 翔翼型攻擊鋼彈 改造範例






RG 漆黑攻擊鋼彈 ※ RG 翔翼型攻擊鋼彈 改造範例






RG GAT-04 Windam 威達 ※ RG 翔翼型攻擊鋼彈 改造範例

GAT-04 Windam 威達為日本機械科幻動畫作品機動戰士鋼彈SEED DESTINY中的人型兵器(MS)。

開發經過

前次大戰中,地球聯合軍除了主力量產機GAT-01 Strike Dagger 攻擊刃之外,另研製了一批改良型的GAT-01A1 Dagger 刃式投入戰場,其戰力亦得到驗證;大戰結束後聯合軍仍持續改良Dagger,隨後GAT-02L2 Dagger L 刃式L完成並取代Strike Dagger成為聯合軍的主力量產機。然而,Z.A.F.T.各式新型量產機的出現令聯合軍深慮Dagger L不足的可能性,故著手開發Dagger L的後繼機,其成果便是本機GAT-04 Windam 威達。












第4弾 薩克II 量產型 眾所期盼! - 痾... 眾所皆知的綠色阿兵哥登場了~

整體和第2弾是差不多啦




第5弾 自由鋼彈 - 可憐的老大哥Z鋼彈人氣還是大輸自由鋼彈吶

不過自由鋼彈也不錯就是了!! MG太爛了...希望RG能扳回一成


影片中透露自由鋼彈為第5弾:




















・RG フリーダムガンダム 11月発売 2625円
 カラー設定イラスト、開発画稿掲載

先日ホビーサイトで発売が告知された「RG フリーダムガンダム」は、11月発売で、価格は2625円と決定しました。
まだカラーのアニメイラストと白黒の開発画稿が掲載されたのみで、試作の写真はありませんでした。
カラーイラストをみると、白い部分は、白と薄いグレーの二色になっていました。


















●RGに舞い降りし`自由`の名を冠した剣――フリーダムガンダムついに登場!
●『機動戦士ガンダムSEED』より、主役機フリーダムガンダムがRGとなって登場。実機考証に
 基づいた翼形状の再現、新規フレームによる可動など、徹底したリアル感を追求しています。
●MA-M20 ルプス・ビームライフル…フリーダムガンダム専用の中距離用射撃兵器。
 シールドへの装着やストックの追加などが可能。
●ラケルタ・ビームサーベル…ビームサーベルはクリアパーツで`ビーム`部分を再現。2基を
 連結させるギミックのほか、腰への装着も可能。
●ハイマットモード…ウイングは展開ギミックを搭載し、その形状は実機考証を重ねた
 こだわりの設計。翼を展開した高機動空戦形態である`ハイマッハモード`を再現できます。
●ラミネートアンチビームシールド…腕部にマウント可能。装着基部は上下にスライド可能
 なので、マウントポジションの自由度が高く、裏面にはエナジーカートリッジなど詳細な
 ディテールが豊富。
●フルバーストモード…腰部の両サイドに搭載されたクスフィアス・レールガンと共に、翼に
 ジョイントされたバラエーナ・プラズマ収束ビーム砲を展開可能。
●RGフリーダムガンダムは9枚のランナーで構成。圧倒的な組立てやすさを誇る
 アドヴァンスドMSジョイントによる内部フレーム、実機を考慮した細かな装甲分割など、
 RGならではの`ガンプラ`となっています。

●付属品:ラケルタ・ビームサーベル×2、ラミネートアンチビームシールド、
 ルプス・ビームライフル、表情ある手首(左)、ライフル持ち手首(右)
●パッケージサイズ : 31 x 19 x 8 cm














































































































































專為RG系列設計的宣傳影片



影片最後面是想透露V作戰中的鋼加農、鋼坦克,

還有Z鋼彈、飛翼鋼彈零式EW,在未來都會推出嗎?


第6弾【RG】將會在「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2011」發表!!

希望是RX-178 鋼彈Mk-II

「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2011」の開催情報です。

イベント情報
日程 2011年11月4日(金)〜6日(日)
開催時間 4日(金)10:00〜20:00
5日(土)10:00〜18:00
6日(日)10:00〜17:00
※最終入場は各日終演時間の30分前となります。
会場 秋葉原UDX アキバ・スクエア  ⇒ 会場交通案内はこちらから
入場料 無料
主催 バンダイ ホビー事業部

http://gunplaexpo-japan.com/#gunpla




HD 重製計劃解禁

MG‧RG初公開




第6弾 RG 空中霸者【重砲裝備/巨劍裝備】2012年2月発売予定 - 很可惜並不是 RX-178 鋼彈Mk-II

11月4日(金)~6日(日)の3日間、秋葉原UDX アキバ・スクエアで開催された「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2011」で、2月発売の「RG スカイグラスパー(ランチャー/ソードパック)」の試作品が展示されました。






























RG 攻擊鋼彈 紀念版






RG 攻擊鋼彈【PS裝甲解除模式】紀念版






RG 嫣紅攻擊鋼彈【鋼普拉EXPO限定品】

「RG エールストライクガンダム」の色替えキットで追加パーツなどはないようです。
色替えキットなのでパイロットフィギュアはカガリではなくキラになっているようです。
パッケージ(箱絵)は、ストライクルージュ仕様に変更されているようです。

●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ

●RGシリーズ第3弾、ここに誕生。機動戦士ガンダムSEED エールストライクガンダム――
 「キラ・ヤマト ストライク、行きます!」
●新型アドヴァンスドMSジョイント 劇中登場「X100系フレーム」新可動ギミックの採用で、
 更に広がる可動性能。
●ナイフの構え…肩をひねりながら腕を交差させ、見栄をきる動きを追求。
●そり・しゃがみ…鎖骨部から可動する肩構造を阻害しない装甲分割と可動軸位置の最適化。
●構え打ち…股部、太股部、頸部、足首部最大屈伸の追求。
●本物の魅力を引き出す「装甲多色化」。
●キラ・ヤマトの立ち、座りフィギュア付属。

●付属品:シールド、ビーム・ライフル、ビーム・サーベル×2、アーマーシュナイダー×2、
 アクションベース1用ジョイント、1/144キラ・ヤマト(立ち・座り)
●パッケージサイズ : 31 x 19 x 8 cm







































  • 48
內文搜尋
X
評分
評分
複製連結
請輸入您要前往的頁數(1 ~ 48)
Mobile01提醒您
您目前瀏覽的是行動版網頁
是否切換到電腦版網頁呢?