所以一直關注網拍,但可遇不可求,沒出現AU-999倒是先後出現AU-888,
第一台AU-888無視繼續等AU-999,第二台AU-888出現,觀望考慮一陣子後決入手(入手後隔二天賣家上架AU-999

其實入手AU-888不單是聲音,對於這系列有別於現代機的內部構造也是吸引之一
以下就一些照片













SANSUI AU-888規格:
SANSUI AU-888 \72,500(1971年頃)
型式 ステレオプリメインアンプ
<メインアンプ部>
定格出力
ミュージックパワー(IHF): 140W(4Ω)
100W(8Ω)
実効出力: 50/50W(4Ω)
45/45W(8Ω)
全高調波歪率 0.4%以下(定格出力)
混変調歪率(SMPTE、60Hz:7kHz=4:1) 0.4%以下(定格出力)
パワーバンドウィズ(IHF) 10Hz〜40,000Hz(8Ω)
周波数特性 10Hz〜70,000Hz、±1dB
チャンネルセパレーション 50dB以上(1kHz、定格出力)
ハム及び雑音(IHF) 100dB以上
入力感度/インピーダンス(定格出力、1kHz) 1V/50kΩ
ダンピングファクター 20(8Ω負荷)
負荷インピーダンス 4Ω〜16Ω
<プリアンプ部>
出力電圧 最大出力電圧:4V
定格出力電圧:1V
全高調波歪率 0.1%(定格出力電圧)
周波数特性 15Hz〜50,000Hz、+0.5 -1.5dB
チャンネルセパレーション Phono:50dB
AUX:50dB
ハム及び雑音(IHF) Phono1、2:80dB以上
MIC:80dB以上
Tuner、AUX:85dB以上
入力感度/インピーダンス
(定格出力電圧、1kHz) Phono1:2mV/50kΩ
Phono2:2mV/30kΩ、50kΩ、100kΩ
MIC:2mV/50kΩ
Tuner:180mV/100kΩ
AUX:180mV/100kΩ
Tape Mon(Pin):180mV/100kΩ
Tape Recorder(Din):180mV/50kΩ
録音出力 Tape Rec(Pin):180mV
Tape Recorder(Din):30mV
トーンコントロール Bass:20Hz +12 -8dB(2dBステップ)
Midrange:1,000Hz、2,000Hz ±5dB(1dBステップ)
Treble:20,000Hz +12 -8dB(2dBステップ)
トーンセレクター Midrange:Defeat、1,000Hz、2,000Hz
ラウドネス:+8dB(50Hz)、+3dB(10,000Hz)
スイッチ ハイフィルター:10,000Hz、-8dB(12dB/oct、NF型)
ローフィルター:50Hz、-8dB(12dB/oct、NF型)
ミューティング:-20dB
<総合>
電源電圧 100V、50Hz/60Hz
消費電力 400W(最大入力時)
外形寸法 幅460×高さ140×奥行305mm
重量 12.6kg