請求大大幫我翻譯日本現行火車的攜鐵馬規定(內有 鐵道規定原文) 大感恩 T^T

以下是原文 但我用line翻譯 跟 google翻譯 真的看不懂 懇求大大指點迷津

-------------------------------------------
(無料手回り品)
第308条 旅客は、第309条に規定する以外の携帯できる物品であつて、列車の状況により、
運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り、3辺の最大の和が、250センチ
メートル以内のもので、その重量が30キログラム以内のものを無料で車内に2個まで持ち込
むことができる。ただし、長さ2メートルを超える物品は車内に持ち込むことができない。
2 旅客は、前項に規定する制限内であつても、自転車及びサーフボードについては、次の各
号の1に該当する場合に限り、無料で車内に持ち込むことができる。
⑴ 自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの又は折りたたみ式自転車であつ
て、折りたたんで専用の袋に収納したもの
⑵ サーフボードにあつては、専用の袋に収納したもの
3 旅客は、列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められる場合に限り、
次の各号の1に該当する犬を無料で車内に随伴させることができる。
⑴ 身体障害者補助犬法(平成14年法律第49号)第16条第1項に規定する認定を受けた身体
障害者補助犬。ただし、同法第12条に規定された表示を行い、旅客が身体障害者補助犬認
定証を所持する場合に限る。
⑵ 道路交通法(昭和35年法律第105号)第14条第1項にいう政令で定める盲導犬。ただし、
盲導犬がハーネスをつけ、旅客が盲導犬使用者証を所持している場合に限る。
(注) 旅客が、自己の身の回り品として携帯する傘・つえ・ハンドバッグ・ショルダーバッ
グ等は、第1項に規定する個数制限にかかわらず、これを車内に持ち込むことができ
る。

出處
http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/stipulation/pdf2015/covenant2-10.pdf
-------------------------------------------
2015-05-11 18:56 發佈
我日文不好,但從文字上[猜測]
大概是3邊總合(我猜長寬高)不得超過250cm
且重量不超過30kg的東西可以帶2個
但單一長超過2公尺的不能帶

腳踏車要帶進去,要解體或折疊,並且放入專用袋子(攜車帶)
雖然可以帶2個3邊總合不超過250cm的東西
但腳踏車不能帶2台

所以[我猜]大概是一個行李(背包或行李箱)+一台腳踏車=2樣東西
因為我是從日文單字去猜的,不一定正確XDD
謝謝幫忙 就算你說不一定翻譯正確 但我還是覺得總算有點看得懂了!!
fireshot wrote:
以下是原文 但我用line...(恕刪)


大意上是二樓車友講得這樣沒錯,規定歸規定,禮貌上還是要留意一下
1.車子請在車站外即裝入攜車袋內,接著買票/刷卡乘車
2.儘量挑選人較少的車廂乘車,應避免在上下班時段搭車
3.視情況提早或延後一站上/下車,避免在交通樞紐站搭乘
4.進入車廂後,將車子置放於車廂與車廂間的行李區,勿置放於走道或占用一個座位
5.若為一般電車,請置放於不影響動線的區域,車不離身
6.適時表達對於影響他人的歉意(常說,GoMenNei,SuMiMaSen....)

大概這樣,日本人嘴上不說,心裏還是會有os:這個人怎麼那麼沒禮貌....
fireshot wrote:
以下是原文 但我用line...(恕刪)



第308条 旅客は、第309条に規定する以外の携帯できる物品であつて、列車の状況により、
運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り、3辺の最大の和が、250センチ
メートル以内のもので、その重量が30キログラム以内のものを無料で車内に2個まで持ち込
むことができる。ただし、長さ2メートルを超える物品は車内に持ち込むことができない。

---------------------------------------------------------------------
第308條 如果是第309條所規定以外的攜帶物品的話,依列車的狀況 認定在運輸上不會發生
防礙的情形之上,只要物品三個邊的總和在250cm以內,而且重量在30kg以內的話 可以允許
免費攜帶2個。但是,長度超過2m的物品不允許攜入車內。
---------------------------------------------------------------------

2 旅客は、前項に規定する制限内であつても、自転車及びサーフボードについては、次の各
号の1に該当する場合に限り、無料で車内に持ち込むことができる。
⑴ 自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの又は折りたたみ式自転車であつ
て、折りたたんで専用の袋に収納したもの
⑵ サーフボードにあつては、専用の袋に収納したもの

---------------------------------------------------------------------
2. 即使是在前一項規定的範圍內的物品,但如果是關於自行車或沖浪板的物品 符合以下規定的
條件的話,可免費攜入。
(1) 自行車:解體後放入專用袋中收納,折疊車可使用折疊車用的專用袋。
(2) 沖浪板 ----> 這就不翻了

以下第3點是導盲犬的 就不需要了

(迷之音:不客氣...)
---------------------------------------------------------------------



3 旅客は、列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められる場合に限り、
次の各号の1に該当する犬を無料で車内に随伴させることができる。
⑴ 身体障害者補助犬法(平成14年法律第49号)第16条第1項に規定する認定を受けた身体
障害者補助犬。ただし、同法第12条に規定された表示を行い、旅客が身体障害者補助犬認
定証を所持する場合に限る。
⑵ 道路交通法(昭和35年法律第105号)第14条第1項にいう政令で定める盲導犬。ただし、
盲導犬がハーネスをつけ、旅客が盲導犬使用者証を所持している場合に限る。
(注) 旅客が、自己の身の回り品として携帯する傘・つえ・ハンドバッグ・ショルダーバッ
グ等は、第1項に規定する個数制限にかかわらず、これを車内に持ち込むことができ
る。

真的太感謝大大們的翻譯了! 拯救了小弟這個只認識 亞美碟 跟 乙帶 ~的日文盲>"<
內文搜尋
X
評分
評分
複製連結
Mobile01提醒您
您目前瀏覽的是行動版網頁
是否切換到電腦版網頁呢?