囧rz~ wrote:我上禮拜五就下載回來...(恕刪) DVDFab不是只能燒DVD?Boyoungirl2713 wrote:剛下載到快樂版了.....(恕刪) 支援CUDA的?低調....載點勒?
文余 wrote:DVDFab不是只能...(恕刪) DVD Fab 輸出 Xvid, Divx H.264 都沒問題的且有許多設定好的 profile 可以直接輸出 psp, iphone, xbox360, ps3...等可撥放的格式沒想到TMPGEnc 這麼快就有 xx版了.我用的還是試用版
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/te4xp_rireki.html2008.11.5 / Ver.4.6.3.267<CUDA>・CUDA使用時にインターレース(Interlace)解除の逆プルダウン(Pull-down)の結果が正しくない問題を修正しました。・CUDA使用時に映像ノイズ(Noise)除去と映像ノイズ除去(時間軸)で、横縞が発生することがある問題を修正しました。・CUDA使用時に映像クロップ(Cropp)で、映像幅を8以下にするとエラー(Error)となる問題を修正しました。・CUDA使用時に映像サイズ(Size)変更のバイリニア(Bairinia?)で結果が正しくない問題を修正しました。・CUDA使用時にインターレース(Interlace)解除の単純補完の結果が正しくない問題を修正しました。<修正>・Windows Media Video出力で、設定値が正しく反映されない場合がある問題を修正しました。・MPEG-4 2パス(pass)出力時、デスクトップなどに一時フォルダ(Filter)が作成されたりエラーとなる問題を修正しました。・映像フェードイン(Fade In)/アウトフィルタ(Fade Out)を使用すると、エンコード(Encode)時間が遅くなる問題を修正しました。・PV3リーダー(Leader)を使用し、クリップ(Clip)情報でアスペクト(Aspect)比などを変更しても、エンコード時に正しくそのアスペクト比にならない問題を修正しました。・AviSynthのavsファイル(File)を読み込むと、エラー(Error)が発生したりプレビュー(Preview)が黒くなる問題を修正しました。E文,還沒看到。
中文官網上的一段話CUDA 技術尤其在解碼運算和濾鏡處理,特別是像“視訊濾噪”,“強調輪廓”,“智能銳化”,“色調校正”等處理中效果明顯。只需隨時在環境設置中切換GPU功能到CUDA即可。如果沒加入這些濾鏡,那MPEG純用CPU將影片轉H.264會比GPU快....試了很就才發現要加這三個濾鏡才有效果.........順便一提支援CUDA的威力導演7出了檔案比TMPGEnc 4.0 XPress 大多了但還是希望CUDA在轉檔方面有更大的發揮空間