再grd3正式出現之前,這次最後的更新可以讓我的grd2再茍延殘喘一陣時候(應該說沒有要打算入手grd3,grd2講真的夠好用了)
好吧,以下是grd2的更新消息,原消息來自dc watch,翻譯者是小弟....各位grd2的愛用者,不要忘了幫愛機作最最後的更新....至少更新完後,再秋決它吧


-----------------------------------------
リコーは27日、コンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL II」の機能拡張ファームウェアを8月5日に公開すると発表した。
8月5日に発売予定の「GR DIGITAL III」に合わせ、GR DIGITAL III設定できる機能の一部をGR DIGITAL IIでも可能にしたという。機能拡張ファームウェアは、今回で5度目になると同時に、最後のリリースとなる。
-----------------------------------------
理光在27日,發表了該公司數位相機「GR DIGITAL II」將再8月5日發布其機能擴張的軟體更新
和預定在8/5發售的「GR DIGITAL III」一同,部分再GRD3機身上可設定的功能,再GRD2機身上也可同樣設定,
此功能擴張韌體,這次將是第五次同時也是最後一次的釋出
----------------------------------------
更新内容は下記の通り。
* ファイル再生時に、前回の再生で最後に表示したファイルを表示するようにした。
* 再生時にADJ.レバーを押すと、画像を拡大表示するようにした。
* ADJ.レバーを使った拡大表示の際、拡大表示倍率を選択可能にした。
* マニュアル露出モード時にADJ.レバーで絞り値、アップダウンダイヤルでシャッタースピードをそれぞれ変更可能にした。
さらに、再生時のADJ.レバーとアップダウンダイヤルの操作組み合わせを選択可能になった。具体的には、「拡大コマ送り」(ADJ.レバー)と「ズーム倍率変更」(アップダウンダイヤル)の組み合わせと、「拡大位置の左右移動」(ADJ.レバー)と「拡大位置の上下移動」(アップダウンダイヤル)の組み合わせ。
----------------------------------------
更新內容如下
1)檔案再生時,顯示之前瀏覽時的最後顯示的檔案
2)再生時,按下ADJ控桿,可放大照片
3)以ADJ控桿擴大照片顯示時,可選擇放大倍率
4)手動曝光模式(M模式)時,可設定為以ADJ桿控制光圈,上下縱桿控制快門速度
此外,再生時的ADJ控桿與上下控桿可選擇其操作組合,具體來說...
「擴大相片瀏覽」(ADJ)與「放大倍率變更」(上下控桿)的組合方式,以及
「擴大時的位置左右移動」(ADJ)和「擴大時的位置上下移動」(上下控桿)的組合
----------------------------------------
GR DIGITAL IIは、有効1,001万画素CCD、焦点距離28mm相当の単焦点レンズ、2.7型23万ドットのTFT液晶モニターなどを搭載したコンパクトデジタルカメラ。画像エンジン「GR ENGINE II」を搭載し、高感度時のノイズ低減処理を図った。発売は2007年11月。実勢価格は4万7,700円前後。後継機種「GR DIGITAL III」は8月5日発売、店頭予想価格は8万円前後の見込み。
----------------------------------------
GRD2為搭載有效像素1001萬素CCD,等效28mm單焦點鏡頭,2.7型23萬畫素的TFT液晶螢幕的小型數位相機
並搭載「GR ENGINE II」畫像引擎,以減低高感度時的雜訊,2007/11發售,實際價格為47700日幣上下,後續機種
「GR DIGITAL III」將於8/5發售,店頭預計售價為8萬日幣左右

