OLYMPUS全藝術濾鏡下放對應的「OLYMPUS Viewer 2」新版更新予告

オリンパスイメージング株式会社は、デジタルワークフローソフトウェア 「OLYMPUS Viewer 2」をアップデートするためのプログラムを2011年8月25日(木)午前11時(日本時間)から公開します。
( http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/soft/index.html )

今回のアップデート(「OLYMPUS Viewer 2」→Version 1.21)により、これまでに発売した「PEN」シリーズ等で撮影したRAWファイルを現像する際、カメラ本体に搭載されていないアートフィルターの効果をかけることが、ソフトウェア上で可能となります※。例えば、アップデート後の「OLYMPUS Viewer 2」 Version 1.21を用いれば、2009年発売の「OLYMPUS PEN E-P1」で撮ったRAWファイルに、「E-P1」には搭載されていない「ジオラマ」や「クロスプロセス」、「ジェントルセピア」、「ドラマチックトーン」の効果をかけることが、できるようになります。

※ 対象機種は、OLYMPUS PEN E-P1 / E-P2、PEN Lite E-PL1 / E-PL1s / E-PL2 / E-PL3、PEN mini E-PM1、およびE-5、XZ-1になります。なお、OLYMPUS PEN E-P3については、これまでに開発した全てのフィルター(バリエーション、アートエフェクト含む)が、カメラ本体に搭載されています。
※ バリエーションやアートエフェクト機能などにおいて、一部制限があります。
詳細は、http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/soft/ov2/ov2_v121.htmlでご確認下さい。

懶的翻譯,有興趣的自己看官方公告
2011-08-23 23:04 發佈

kirisima wrote:
オリンパスイメージン...(恕刪)


真是的大好消息啊!要全面解封印了嗎!!
不過說真的,我很少用濾鏡在拍就是了

本來很在意E-P1沒有負片效果與小人國效果
但OLYMPUS Viewer 2早先的更新
已經可以讓E-P1的RAW檔套用以上兩種E-P2才有的效果了
稍微玩了一下就沒有再去使用過

不知道耶,當初E-P1沒有時,覺得是個遺憾
但是軟體下放後,卻又覺得可有可無
我自己也滿矛盾的,說白了就是我對濾鏡沒啥興趣...

倒是希望一些後繼機種的功能可以下放一些
好比對焦框縮小功能等等,這真的困擾我好久了

還有就是希望O/P兩家的鏡頭修正可以暢通無阻
個人認為這些修正會比送濾鏡來的更有意義
軟體解封實質意義不大
機身濾鏡分級解封意義才大
太棒了 我拿的是E-PL2
如此以來就可以套用肖想以久的正片負沖啦!!
還有自從我把620賣掉換E-PL2後,就超懷念Daydream、Light tone這兩個濾鏡,現在又可以借由後製而復活啦

kirisima wrote:
オリンパスイメージン...(恕刪)


好像也只有PEN系列的而已
不是所有
E系列就沒有
話說E-620連一次更新都沒有的說
可否請問各位大大,為何我更新軟體之後,開啟RAW顯像還是沒有藝術性這個濾鏡呢?一樣是只有原有的8個濾鏡。小弟是使用E-P2
各位大大,不好意思問題已解決...原來是有OLYMPUS Viewer跟OLYMPUS Master兩種?為什麼用OLYMPUS Master沒有藝術性濾鏡,而用OLYMPUS Viewer就有呢...請問兩個軟體差在哪邊呢?
有了Viewer 2後我就把Master給刪除了
你也說Viewer 2功能比較多了,所以囉...
比較尷尬的應該是OLYMPUS STUDIO

官方的付費軟體,只是不支援濾鏡功能更新,但處理的速度明顯比Viewer及Master快上許多了,證明了軟體技術不是問題

但不解為何老O不乾脆點,一次統統下放給Viewer,別再折騰使用者了,反正Studio也沒市場了...
原來OLYMPUS的軟體這麼多阿...不過有持續更新才是最重要的
內文搜尋
X
評分
評分
複製連結
Mobile01提醒您
您目前瀏覽的是行動版網頁
是否切換到電腦版網頁呢?