• 2

<分享>趁著年輕時去旅行吧,日本關西之旅。(中日文)


從日本回來後也已經過了3個月了,現在才寫遊記分享似乎有點晚了,不過因為是第一次自己出國,我真的很希望和大家分享這份喜悅。
台湾へ帰ってからおよそ3ヶ月が過ぎた、今で紀行文を書くのは遅いかもしれない。初めての外国個人旅行だから、本当に皆さんにこの喜びを分かち合いたいんだ。

出國旅遊對我來說一直都是一個夢想。這次的日本旅行多虧了有好友幫助,不然我想我很難靠我自己一個人達成。
我本身只擁有兩顆鏡頭,所以這次出國就全帶上了,分別是蔡司50微和佳能的501.8,配上我的老5D,已50mm來說大部分的場景都夠用了,其餘的廣角沒辦法拍就只用iphone代打,但這次不會分享手機的照片。
外国旅行は私にとって夢だ。今回の日本旅行は大変うまくいったのは、友たちのおかげだった。
私はあるレンズがCARL ZEISSマクロ50mmとキャノン501.8しかないから、全部日本へ持って行った。私にとって50mmでは普通の景色を撮るのにはもう十分で、他に撮れない景色をiphoneで撮る。でも今回、iphoneでとった写真を分かち合わない。


好了開始吧~
じゃ始めましょう~

乾淨的道路和平整的路面,這點跟台灣相比差很多。
綺麗で平坦な道、台湾とは全く逆だ


10天的旅行只有兩天是租車,其他都是搭乘電車。第一天是搭乘阪急電鐵前往京都。
十日旅行には二日しかレンタカーを借りなかった、他の日は全部電車に乗った。1日目は阪急電鉄で京都へいった。


日本的上班族,這張很可惜沒有拍好。
日本のサラリーマンである、残念ながらよく撮れなかった。


京都。
京都。


提到京都就會讓人聯想到穿著和服的女生們。
京都と言えば、着物を着た女性を思い出す。


伏見稻荷大社中有名的千本鳥居。
伏見稲荷大社の中で有名な千本鳥居である。


可能是附近的居民在這裡運動,他已經來回經過我們好幾次了。
神社の近所の人だろうと思う、彼は何回も私たちとすれ違った。


第一天的第二個行程是到琵琶湖看煙火。可惜天公不作美,煙火開始時下起大雨,但煙火依然漂亮。在日本看的第一場煙火就這樣在雨中渡過。
我們到的時候已經有滿滿的攝影師在這裡等待了。
二つ目のスケジュールは琵琶湖へ花火を見に行くことだった。残念ながら雨が降ってしまったが、花火はとても綺麗だった。日本で始めて花火は雨の中で見た。
私たち来た時にカメラマンが大勢いた。



在我們身旁的一位攝影師。
横にいたカメラマン。


第二天

今天是到朋友學校參觀。天氣不是很好,因為下雨所以今天鏡頭只用501.8。
章魚燒店老闆。
今日は友たちの学校へ見学に行った。天気が悪かったから、今日キャノン501.8を使うことにした。
たこ焼き屋の主人である。



第一次到日本的攝影社,和漫畫上日本的社團擺設一樣呢。
初めて日本の写真部へ行って、まるで漫画の中のように飾ってある。



結束時天色已經晚了,停在路邊非常帥氣的重機。
終わった時にはもう夜になった、道で止まっているバイクである。


速度。
スピード。


車站旁的腳踏車停車場。日本的腳踏車非常多,剛好和台灣相反。
駅のそばにある駐輪場。日本に自転車がたくさんある。これも台湾とは逆である。


販賣機也非常多,路上走沒幾步就會有一台,這一趟日本行就花了不少錢在販賣機上。
自動販売機もたくさんあって、今回の旅行は自動販売機で飲み物を買うのにたくさんお金がかかった。


第三天

第一次來日本就遇到颱風,運氣真的不太好,今天也一樣只用501.8。
朋友介紹的點,在高架鐵路正下方的倉庫街。
初めて日本へ来たのに、運が悪くて、台風が襲来してしまったから、今日もキャノン501.8を使った。


我一向很喜歡復古的東西。
私は復古調の物が大好きなんだ。


這裡有一間二手商店,店內有很多很棒的東西,但並沒有找到我一直很想買的翻頁鐘。
ここに中古品屋があって、店の中に色々な品物があったが、ずっと探していたパタパタ時計がなかった。


兩人。
二人。


空無一人的車站。
誰もいない駅。


有時候501.8的散景其實也蠻好看的。
実はある時に501.8のボケも綺麗だと思う。



就算是颱風天街上還是滿是行人。
台風の日だが、街にも人が大勢いた。


第四天

天氣終於放晴。
這條路是我們每天到車站的必經之路。
漸く晴れて来た。
駅へ行くなら、この道を通らなければならない。




來到大阪就一定會去心齋橋。這裡遊客真的非常多。
大阪へ行ったら、必ず心斎橋へ行く。こちらの観光客が大勢いる。


遊客。
観光客。


當然通天閣也是必遊景點之一。
もちろん通天閣も必ず行くスポットです。


大阪城公園外的街頭藝人。
大阪城公園にいる大道芸人。


大阪城天守閣。
大阪城天守閣。


第五天

因為晚上要去比較遠的地方,所以今天我們租車去奈良。
夜の時に遠い所へ行けるようにレンタカーを借りた。今日は奈良へ行く。


東大寺外有很多可愛的鹿,但是餵他們吃鹿餅的時候就完全不可愛了XD
東大寺の周りにたくさん可愛い鹿がいるけど、鹿に鹿せんべいをやると、可愛くなくなった。



春日大社萬燈籠。
春日大社万灯籠。


告別奈良後我們又再度來到京都,這次要去有名的清水寺。
藝妓。
奈良に別れを告げてからまた京都へ戻った、今回は有名な清水寺へ行く。
芸者。



地主神社,我們到的時候已經關門了!真的是晴天霹靂
地主神社へ行った時にもう閉まってしまった、寝耳に水だった。


晚上回到家吃完飯後,我們本來預定要先去六甲山,看傳說中的百萬夜景,但很可惜,前些天颱風把路面沖毀,我們沒辦法上山。所以直接跳下一個行程,到兵庫縣立西宮北高校,我想這裡對動漫迷們一定不陌生,這裡是涼宮春日裡出現的縣立北高,這裡的夜景真的非常棒!
夜 家へ帰って晩御飯を食べてから、六甲山へ「1000万ドルの夜景」と呼ばれる夜景を見に行く予定だったが、残念ながら先日の台風で山道が壊れてしまった。だから次の所へ行くことにした、この所はアニメ好きの人によく知られているだろう。ここはハルヒが通う涼宮ハルヒの憂鬱の舞台である。ここの夜景はとても素晴らしい。



第六天

其實嚴格說起來前面拍夜景時已經是第六天了XD,我們到家時已經快三點,所以第六天起的很晚。
而且還車期限是在下午六點,所以今天只有去金閣寺。
実は前の夜景を撮ったのはもう6日目だった。家へ帰ったのはもう午前3時だから、今日遅く起きた。
レンタカーを午後6時までに返さなければならないので、今日は金閣寺しか行かなかった。




第七天

阪急電鐵的維修工廠。
阪急電鉄の工場。


遺忘。
忘れる。


天王寺站。
天王寺駅。


四天王寺。
四天王寺。


我們到namco挑戰日本夾娃娃,出來的時候已經是晚上7點了。
namcoでUFOキャッチャーにチャレンジした。終わったのはもう7時だった。


路旁的流浪貓,牠完全不想理我
道のそばにいる野良猫、全然私を相手にしてくれなかった。


帶著笑容吧!
笑おう!


第八天

第三度造訪京都。這次要去有名的花見小路。
三回目に京都へ行った。今回は有名な花見小路へ行った。


京都萊卡商店,攝影人來到花見小路就一定要來這參觀。
ライカ京都店である。写真家が花見小路へ来れば必ずこちらへ来ると思う。


道。
道。


京都漫步。
京都を漫歩する。


平安神宮。
平安神宮。


大本山南禪寺。
聽說這裡的楓葉非常漂亮,有機會一定要再
來看看。
大本山南禅寺。
こちらの紅葉はとても綺麗だそうだ。



剛好拍到有趣的畫面。
面白い写真を撮った。


南禪寺水路閣。
南禅寺水路閣。


歸途。
帰途。


第九天

今天是休息日,我們到大阪看世界新聞攝影展。我想我真應該要買一台小DC,路上有好多好畫面都被我略過了。
今日は休みの日だった、大阪へ世界報道写真展を見に行った。途中でたくさん景色が見逃げされてしまった。コンパクトデジタルカメラを買ったら良かったのに。
第十天

初訪神戶。
初めて神戸へ行った。



伙伴。
相棒。


不知道是不是要去參加什麼活動?
何かイベントに参加するかもしれない。


神戶港。
神戸みなと。


思念。
懐かしむ。


神戶港夜景。
神戸港夜景。


日落後。
日が暮れてから。


十一天

回國時的天氣超好,前些天要是也都這麼好就好了。
国へ帰る時は天気がとても良かった。前の日もこんなに良ければよかったのに。


關西國際機場第二航廈外有個小觀景台,可以看到明石海峽和淡路島。
関西空港第2ターミナルビルの外に高台があって、明石海峡や淡路島まで見える。


遊記就到此結束。雖說是遊記不過好像也都只是在分享照片而已Orz。
會選擇以中日文的方式完成這篇文章,是因為老師經常提醒我,語言只是種工具,必須和自己的興趣做結合,所以這次試著以這樣的方式完成這篇文章,因為現在的小弟我日文能力還不夠,加上文筆又不是很好,希望各位會喜歡這次的分享。
ここをもって紀行を終わらせていただきたい。紀行と言ったがただ写真を分かち合うだけだと思う。
先生はいつも私たちに「日本語はただ道具だ、自分の興味と合わせよう。」と言ってくださいます。だから、今回の文章を日本語と中国語で書いてみようと思う。今僕は日本語能力がまだ下手だし、文章のスタイルも流暢ではないので、皆さんこの文章が好きなら嬉しいと思う。この文章を皮切りにして、将来、またこのように書いていこうと思っています。

謝謝觀賞。
ご覧にいただきまして、ありがとうございました。

2014-12-13 17:28 發佈

碎涼星 wrote:
從日本回來後也已經過...(恕刪)

拍的很好, 色調也很棒
太讚了 美拍 圖多 又有中日雙字幕
很喜歡這種自然不造作的攝影風格,捕捉生活中容易忽略的風景

板大的日文程度可以把自己的中文意思順利的翻譯已經很不錯啦,棒棒的
抱一抱...大不同

pocke wrote:
很喜歡這種自然不造作...(恕刪)



謝謝大家的觀賞~
其實在寫之前有想過,怕雙字幕會不會太擠太雜亂。但是用兩種顏色區分後又感覺還好了。
我想應該還有些地方可以改進。
寫得不錯讓人看了有旅行的感覺
希望有第二篇文讓人觀看
今日本人に抱いているイメージはこれしかないだぞ(テラワロス)

日本に行ったことはないけどね、
多分どの国でもいいことと悪いことだってあるんじゃないでしょうか?
まあ、観光客としての私達は口には出さないけど。

そういえば、最近B級スポットに興味が湧いてきた、なかなかおもろいよ。
好棒的旅行紀錄,每一張照片都那麼的寫實與貼近...
我喜歡這種感覺
請問都有用LR後製過嗎?

碎涼星 wrote:
從日本回來後也已經過...(恕刪)
資訊不歸路。 http://net1981.pixnet.net/blog
拍得很棒,樓主攝影眼很好,希望分享更多佳作。

碎涼星 wrote:
從日本回來後也已經過...(恕刪)

樓主照片
而且圖文並茂!
一個!
  • 2
內文搜尋
X
評分
評分
複製連結
Mobile01提醒您
您目前瀏覽的是行動版網頁
是否切換到電腦版網頁呢?